フォトモザイクアートde記念品制作|JDO-MosaicArt フォトモザイクアートde記念品制作|JDO-MosaicArt
  • 商品詳細・料金・注文
    • スタンダード・フォトモザイクアート
    • ハイグレード・フォトモザイクアート
    • 大きいサイズのフォトモザイクアート
    • フォトモザイクアート・カレンダー
    • フォトモザイクアート・パズル
    • 貼って楽しむフォトモザイクアート
    • 等身大フォトモザイクパネル
    • フォトコンテストdeモザイクアート
    • ハッシュタグdeフォトモザイクアート
    • キャップモザイクアート用パネル
    • ポスターフレーム他
    • お仕立て券
    • フォトフレーム他
  • ガイドライン
    • JDO-MosaicArtとは
    • JDO-MosaicArtのこだわり
    • 制作プランや商品の選び方
    • フォトモザイクの種類
    • ご注文方法
    • ご注文から納品までの流れ
    • プリント写真のデータ化
  • 活用事例
    • 家族記念日・子供記念日
    • ペット記念日
    • ふたり記念日・結婚記念日
    • 入園記念・入学記念・卒業記念
    • 誕生日祝い
    • 還暦祝い・長寿のお祝い
    • 退職祝い
    • 創立・周年記念・キャンペーン
    • お客様の声
  • サポート
    • よくあるご質問
    • お問合せ
    • 無料サンプル
    • 会社概要
    • サイトマップ
  • 商品詳細・料金・注文
    • スタンダード・フォトモザイクアート
    • ハイグレード・フォトモザイクアート
    • 大きいサイズのフォトモザイクアート
    • フォトモザイクアート・カレンダー
    • フォトモザイクアート・パズル
    • 貼って楽しむフォトモザイクアート
    • 等身大フォトモザイクパネル
    • フォトコンテストdeモザイクアート
    • ハッシュタグdeフォトモザイクアート
    • キャップモザイクアート用パネル
    • ポスターフレーム他
    • お仕立て券
    • フォトフレーム他
  • ガイドライン
    • JDO-MosaicArtとは
    • JDO-MosaicArtのこだわり
    • 制作プランや商品の選び方
    • フォトモザイクの種類
    • ご注文方法
    • ご注文から納品までの流れ
    • プリント写真のデータ化
  • 活用事例
    • 家族記念日・子供記念日
    • ペット記念日
    • ふたり記念日・結婚記念日
    • 入園記念・入学記念・卒業記念
    • 誕生日祝い
    • 還暦祝い・長寿のお祝い
    • 退職祝い
    • 創立・周年記念・キャンペーン
    • お客様の声
  • サポート
    • よくあるご質問
    • お問合せ
    • 無料サンプル
    • 会社概要
    • サイトマップ
  •  
  •  
  •  
  • 029-284-1026
  • 10:00-18:00(土日祝除く)
Home / その他(未分類) / 第1回 本来のフォトモザイクアートとは!?

第1回 本来のフォトモザイクアートとは!?

2014.5.25

高品質なフォトモザイクアートを手に入れるための3つのポイント

【第1回】本来のフォトモザイクアートとは!?

今回はフォトモザイクアートの品質に大きくかかわる表現精度についてお話しします。
 

弊社でご提供するフォトモザイクアートは、
モザイク画を生成するアプリケーションシステムを使って完成させるデジタルアートです。
 

アナログな手法として、
写真1枚1枚を手作業で貼り合わせて完成させるフォトモザイクもありますが
実際にはアプリケーションシステムを使ってモザイク画の設計図を描き、
それに沿って写真を準備します。
 

つまりモザイク画を生成する大元はアプリケーションシステムにあり、
その中の配置モジュール(どのように写真を選んで配置するかなどに関する仕組み)や
色補正処理の違いから、作品の表現精度が変わってきます。
 

フリーソフトを使っているところは当然同じ仕様で制作することになります。
JDO-MosaicArtのように自社のモザイク画生成システムを持っているところであれば
この配置モジュールや色補正処理が違うわけで、その違いが作品の完成度に直結します。
 

もちろんフォトモザイクアートを制作するプロとして
どこまでこだわって作品を提供しているかでも仕上がりは変わってきます。
 

ただ実際のところ、本来のフォトモザイクアートから掛け離れた作品も出回っており、
一般の方はフォトモザイクアートのことを正しく理解されていないためか
極めてフェイクな作品を手にし易いというのが現状です。
 

では、本来のフォトモザイクアートとは?
下のイメージのように近くで見ても、ただの写真の集まりで何だか分かりませんが
離れて見ると何だか分かりますよね?
 

近づいてみたときのイメージ
 

少年の顔が浮かび上がってきます。
これがフォトモザイクの醍醐味です。
弊社はこの本来のフォトモザイク表現に力を入れています。
 

ですが、中には下のイメージように
近くで見ても全体のイメージが分かってしまうような作品を多く見掛けます。

例1) 1つ1つの写真を透かして原画を浮かび上がらせているだけのフェイク作品

例2) 色補正しすぎて白飛び・黒潰れが起こり、写真1つ1つの視認性が落ちている作品
 

低品質の作品
 
 

これらは厳密に言うとフォトモザイクアートではありません。
単なる合成コラージュです。
 

もちろん、原画の内容や使用する写真の枚数、お客様の要望で
そうせざるを得ないケースもありますが、どの作品においても
フェイク感が極めてあからさまな作品しか制作ていないところもあると聞きます。
 

この点を見極めることができないと、実際に出力した作品を手にしたときに
「イメージと違う!写真が薄すぎて見えないジャン!」という結果になりかねません。
 

では、どのようにして見分けたらよいのでしょうか?
 
 

【見分け方1】 ホームページにサンプルが掲載されているか?
 

ホームページ上にサンプルが掲載されていない場合は、
品質を全く判断できませんので見送ったほうが良いです。
 

ホームページ上にサンプルが掲載されている場合、
先の例1・2のように全体像(離れて見たイメージ)と
一部拡大イメージ(近くで見たイメージ)が
並べて掲載されていることが良くあります。
 

ここで注意すべきはサンプルの読み解き方です。
 

良くあるのは、全体像は原画のようにやけにリアルで、
一部拡大イメージは1つ1つの写真がハッキリしているケースです。
この場合、両者は必ずしも同じ作品ではないと言うことです。
 

原画のようにリアルに見えている場合、
本来であれば一部拡大イメージは1つ1つの写真が淡くなります。
それではお客様の印象が良くないため、
一部拡大イメージにはハッキリしたイメージを載せているのです。
 

低品質の作品
 

全体像を見たときに、ジグザクした感じが無く、
原画に忠実すぎるぐらいリアルに見える場合は、
1つ1つの写真をかなり透かして、強めに色補正して、
原画を見せているだけの可能性大です。
これでは出力したときに、1つ1つの写真はほとんど見えなくなります。
 

逆に、一部拡大イメージがハッキリしていて
離れて見たときにどの部分か分かるくらいまで少し広範囲で掲載しているところは
フォトモザイクのことを理解している業者と考えて間違いありません。
 

また、その一部拡大イメージを見たときに原画が少しも透かした感じがなければ
本来のフォトモザイクを提供していると考えてよいでしょう。
 

高品質
 

このようなサンプルを最低10点以上掲載されているところであれば、
自信を持って作品を提供していると言えます。
 
 

【見分け方2】 出力サンプルを入手できるところは尚良し。
 

出力サンプルを提供している場合は、是非取り寄せて内容を確認してください。
 

出力サンプルを提供しない会社もあります。
少しでもお安い価格で商品を提供するためにサンプル資料を作成していない、
という理由もありますが、
「これって本当にフォトモザイクなの?」
「ただ写真を並べて透かしてるだけじゃないの!?」と
気付かれてしまうこともあるからです。
 

実際にサンプルを見て、印刷品質がどうなのか、
1つ1つの写真や全体像など出力してみたときの仕上がり具合はどうなのか?
この点を確認でき、安心して依頼できるか否かで、
あなたの望む作品が入手できるか変わってきます。
 

一生に何回も作るような作品ではありません。
折角制作する記念品ですから、
是非サンプルを比較検討して、あなたの納得のいくところで制作してください。

 

◆モザイクアートに関するお問い合わせ
Jun Design Office(ジュンデザインオフィス )× JDO-MosaicArt
TEL:029-284-1026(営業時間10:00~18:00/定休日 土日・祝祭日)
FAX:029-284-1026(24時間受付)

タグ: フォトモザイク, フォトモザイクアート, モザイクアート, 制作, 業者, 記念, 記念品
2025年 5月
日月火水木金土
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

定休日

イベント開催日

新着情報

新着情報一覧
2025年4月6日
ゴールデンウィーク休業日のお知らせ(2025年)
2025年2月3日
休業日のお知らせ 3月26日〜28日
2025年1月6日
新年のご挨拶(JDO-MosaicArt2025)

カテゴリー

  • JDO-MosaicArtニュース
  • My Original(試作品)
  • お客様の声
  • お知らせ
  • その他(未分類)
  • 制作実績

アーカイブ

  • Previous
  • Next
10:00~18:00(土日祝祭日除く)
お問合せ

本格的なフォトモザイクアートで思い出やメッセージがたくさん詰まった素敵な記念品を制作致します。

フォトモザイクアートde記念品制作.jp

Powered by JDO-MosaicArt

特定商取引法に基づく表記
プライバシーポリシー
お問い合わせ
ご利用規約
著作権について

商品詳細・料金・注文

  • スタンダード・フォトモザイクアート
  • ハイグレード・フォトモザイクアート
  • 大きいサイズのフォトモザイクアート
  • フォトモザイクアート・カレンダー
  • フォトモザイクアート・パズル
  • 貼って楽しむフォトモザイクアート
  • 等身大フォトモザイクパネル
  • フォトコンテストdeモザイクアート
  • ハッシュタグdeフォトモザイクアート
  • キャップモザイクアート用パネル
  • ポスターフレーム他
  • お仕立て券
  • フォトフレーム他

ガイドライン

  • JDO-MosaicArtとは?
  • JDO-MosaicArtのこだわり
  • 制作プランや取扱商品の選び方
  • フォトモザイクの種類
    • レギュラータイプ(本来型)
    • レギュラータイプ(原画投影型)
    • ミックスタイプ
    • マルチサイズタイプ
    • ジャンブルタイプ
  • 制作手法の違いを徹底比較
  • ご注文方法
  • ご注文から納品までの流れ
  • プリント写真のデータ化

活用事例

  • 家族記念日・子供記念日
  • ペット記念日
  • ふたり記念日・結婚記念日
  • 入園記念・入学記念・卒業記念
  • 誕生日祝い
  • 還暦祝い・長寿のお祝い
  • 退職祝い
  • 創立・周年記念・キャンペーン
  • お客様の声
  • JDO-MosaicArtギャラリー

サポート

  • よくある質問
  • お問い合せ
  • 無料サンプル
  • 会社概要
  • JD0-MosaicArt MEMBERS
  • 当サイトへのリンクについて
  • サイトマップ

10:00~18:00(土日祝祭日除く)

029-284-1026

電話やメールでのご質問やお問い合わせなどを承ります。お気軽にご相談ください。

たくさんがひとつになるブログ
キッズポスター
手形・足形deメモリアル.jp

サイト運営会社

JunDesignOffice Copyright © JunDesignOffice, All Rights Reserved.

このホームページに掲載されている画像・文章・その他のコンテンツの無断転載・複製・配布・流用などの行為を固く禁じます。
ジュンデザインオフィス 〒310-0836 茨城県水戸市元吉田町1833-30 TEL. 029-284-1026