フォトモザイクアートde記念品制作|JDO-MosaicArt フォトモザイクアートde記念品制作|JDO-MosaicArt
  • 商品詳細・料金・注文
    • スタンダード・フォトモザイクアート
    • ハイグレード・フォトモザイクアート
    • 大きいサイズのフォトモザイクアート
    • フォトモザイクアート・カレンダー
    • フォトモザイクアート・パズル
    • 貼って楽しむフォトモザイクアート
    • 等身大フォトモザイクパネル
    • フォトコンテストdeモザイクアート
    • ハッシュタグdeフォトモザイクアート
    • キャップモザイクアート用パネル
    • ポスターフレーム他
    • お仕立て券
    • フォトフレーム他
  • ガイドライン
    • JDO-MosaicArtとは
    • JDO-MosaicArtのこだわり
    • 制作プランや商品の選び方
    • フォトモザイクの種類
    • ご注文方法
    • ご注文から納品までの流れ
    • プリント写真のデータ化
  • 活用事例
    • 家族記念日・子供記念日
    • ペット記念日
    • ふたり記念日・結婚記念日
    • 入園記念・入学記念・卒業記念
    • 誕生日祝い
    • 還暦祝い・長寿のお祝い
    • 退職祝い
    • 創立・周年記念・キャンペーン
    • お客様の声
  • サポート
    • よくあるご質問
    • お問合せ
    • 無料サンプル
    • 会社概要
    • サイトマップ
  • 商品詳細・料金・注文
    • スタンダード・フォトモザイクアート
    • ハイグレード・フォトモザイクアート
    • 大きいサイズのフォトモザイクアート
    • フォトモザイクアート・カレンダー
    • フォトモザイクアート・パズル
    • 貼って楽しむフォトモザイクアート
    • 等身大フォトモザイクパネル
    • フォトコンテストdeモザイクアート
    • ハッシュタグdeフォトモザイクアート
    • キャップモザイクアート用パネル
    • ポスターフレーム他
    • お仕立て券
    • フォトフレーム他
  • ガイドライン
    • JDO-MosaicArtとは
    • JDO-MosaicArtのこだわり
    • 制作プランや商品の選び方
    • フォトモザイクの種類
    • ご注文方法
    • ご注文から納品までの流れ
    • プリント写真のデータ化
  • 活用事例
    • 家族記念日・子供記念日
    • ペット記念日
    • ふたり記念日・結婚記念日
    • 入園記念・入学記念・卒業記念
    • 誕生日祝い
    • 還暦祝い・長寿のお祝い
    • 退職祝い
    • 創立・周年記念・キャンペーン
    • お客様の声
  • サポート
    • よくあるご質問
    • お問合せ
    • 無料サンプル
    • 会社概要
    • サイトマップ
  •  
  •  
  •  
  • 029-284-1026
  • 10:00-18:00(土日祝除く)
Home / その他(未分類) / 第2回 写真はどのように下準備して使用されるの?

第2回 写真はどのように下準備して使用されるの?

2014.5.26

高品質なフォトモザイクアートを手に入れるための3つのポイント

【第2回】写真はどのように下準備して使用されるの?

たまに以下のような注意書きを目にすることがありませんか?
「お顔が切れる場合があります。」
「写真は回転して配置される場合があります。」
 

でもなんで折角集めた写真の顔が切れちゃうの?
なぜ写真が回転されちゃうの?
 

この部分ってフォトモザイク制作を依頼する側にとっては結構重要ですよね?
今回は、この2点についてご説明します。
 

モザイク画を構築するアプリケーションシステムは
使用する写真をモザイク画のマス目に合わせて順番に配置します。
このとき、マス目の形状と写真の形状が一致していないと、
アプリケーションシステムが写真の端の方から余分な部分を
自動でトリミングして(切り落として)マス目の形状に合わせます。
 

例えば、マス目の形状が横長方形で、写真が縦長方形の時、
アプリケーションシステムは写真の中心からみて上下を均等にトリミングして
横長方形にします。
 

自動トリミング例
 

但し、アプリケーションシステムは
1枚の写真の中から被写体の位置を判別・認識することができないため、
写真中央から自動トリミングします。
 

その結果、写真の端の方に被写体が写っていると
被写体の顔が切れてしまったり、全く写っていないなんてことが起こるんです。
 

自動トリミング例
 

この点を制作会社がどのように捉えるかで、完成する作品の内容や質が変わってきます。
 

パターン1.写真が中途半端な位置で切れても良しとする

制作会社は使用する画像に対し下準備を行う必要がないため、
そのままアプリケーションシステムに流し込むことができます。
そのかわり、事前に写真の使われ方や注意点を伝えたうえで、
どういう写真を用意すると良いかアドバイスしているはずです。

この場合のメリットは、制作会社の制作工数が大幅に短縮できるため
低価格で提供できる点です。
 

パターン2.写真の回転配置を許可する

意図的に写真の回転・反転を許可している場合、理由は2つあります。
1つは、写真配置方法のバリエーションを増やすことで精度を高めるというものです。
もう1つの理由は、マス目の形状と異なる写真を回転使用することで、
中途半端な位置で切れないようにするためです。

この場合も、制作会社の下準備が不要で制作工数が大幅に短縮できるため
低価格で提供できる点がメリットになります。
 

回転配置
 

写真の回転・反転使用は、制作会社によってコンセプトが異なる部分です。
*弊社では、写真は正面を向いていたほうが見やすいという観点から、
回転や反転は行っておりません。
 

パターン3.写真1枚1枚を手作業でトリミングして、マス目の形状に揃える

顔は切れてほしくないなど、写真1枚1枚にこだわる場合は、
人の目で確認しながら手作業でトリミングすることが必要になります。
その結果、制作工数が増えるため、販売価格が高くなってきます。
大切な記念品の制作でこだわりたい場合は、こちらを絶対にオススメします。
 

手動トリミング例
 

前項2で写真の回転使用にふれましたが、実は回転使用を許可しなくても
回転して使用されるケースがあります。
それは、もともと回転している写真をそのまま使用したため、
回転しているという場合です。
 

1枚1枚手作業でトリミングしていれば、その時に回転していることに気づけて
正しい向きに修正することができます。
 

画像の下準備が中途半端だと、
完成したモザイク画の中から回転している画像を見つけ出すのは困難で
一通り確認しても見落とす可能性が大きいことから、
最初に記載したような注意書きができるのです。
 

このように下準備にこだわっている制作会社は、
高品質の作品を提供しようと努力していると考えてよいと思います。
下準備を行っていないところは、
もしかすると効率よく生産しようと利益重視になってる可能性があります。
 

あとで後悔しないためにも、写真の使われ方については、
制作を開始する前に確認することをオススメします。
そうすることで完成作品を見たときの喜びや感動は大きくなります。

 

◆モザイクアートに関するお問い合わせ
Jun Design Office(ジュンデザインオフィス )× JDO-MosaicArt
TEL:029-284-1026(営業時間10:00~18:00/定休日 土日・祝祭日)
FAX:029-284-1026(24時間受付)

タグ: フォトモザイク, フォトモザイクアート, モザイクアート, 制作, 業者, 記念

新着情報

新着情報一覧
2025年4月6日
ゴールデンウィーク休業日のお知らせ(2025年)
2025年2月3日
休業日のお知らせ 3月26日〜28日
2025年1月6日
新年のご挨拶(JDO-MosaicArt2025)

カテゴリー

  • JDO-MosaicArtニュース
  • My Original(試作品)
  • お客様の声
  • お知らせ
  • その他(未分類)
  • 制作実績

アーカイブ

  • Previous
  • Next
10:00~18:00(土日祝祭日除く)
お問合せ

本格的なフォトモザイクアートで思い出やメッセージがたくさん詰まった素敵な記念品を制作致します。

フォトモザイクアートde記念品制作.jp

Powered by JDO-MosaicArt

特定商取引法に基づく表記
プライバシーポリシー
お問い合わせ
ご利用規約
著作権について

商品詳細・料金・注文

  • スタンダード・フォトモザイクアート
  • ハイグレード・フォトモザイクアート
  • 大きいサイズのフォトモザイクアート
  • フォトモザイクアート・カレンダー
  • フォトモザイクアート・パズル
  • 貼って楽しむフォトモザイクアート
  • 等身大フォトモザイクパネル
  • フォトコンテストdeモザイクアート
  • ハッシュタグdeフォトモザイクアート
  • キャップモザイクアート用パネル
  • ポスターフレーム他
  • お仕立て券
  • フォトフレーム他

ガイドライン

  • JDO-MosaicArtとは?
  • JDO-MosaicArtのこだわり
  • 制作プランや取扱商品の選び方
  • フォトモザイクの種類
    • レギュラータイプ(本来型)
    • レギュラータイプ(原画投影型)
    • ミックスタイプ
    • マルチサイズタイプ
    • ジャンブルタイプ
  • 制作手法の違いを徹底比較
  • ご注文方法
  • ご注文から納品までの流れ
  • プリント写真のデータ化

活用事例

  • 家族記念日・子供記念日
  • ペット記念日
  • ふたり記念日・結婚記念日
  • 入園記念・入学記念・卒業記念
  • 誕生日祝い
  • 還暦祝い・長寿のお祝い
  • 退職祝い
  • 創立・周年記念・キャンペーン
  • お客様の声
  • JDO-MosaicArtギャラリー

サポート

  • よくある質問
  • お問い合せ
  • 無料サンプル
  • 会社概要
  • JD0-MosaicArt MEMBERS
  • 当サイトへのリンクについて
  • サイトマップ

10:00~18:00(土日祝祭日除く)

029-284-1026

電話やメールでのご質問やお問い合わせなどを承ります。お気軽にご相談ください。

たくさんがひとつになるブログ
キッズポスター
手形・足形deメモリアル.jp

サイト運営会社

JunDesignOffice Copyright © JunDesignOffice, All Rights Reserved.

このホームページに掲載されている画像・文章・その他のコンテンツの無断転載・複製・配布・流用などの行為を固く禁じます。
ジュンデザインオフィス 〒310-0836 茨城県水戸市元吉田町1833-30 TEL. 029-284-1026